忍者ブログ
鳥取JC 究極の田舎政策委員会のブログです。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



~兼業農家奮闘日記~
更新が遅れこのままでは稲刈り報告となってしまうので振り返りながらUPしていきます^^;



2010年5月29日(土)18:30~

心配していた苗もなんとか根を張ってくれようやく田植え♪

 今年は『こしひかり』と『ひとめぼれ』を植えます。



6月2日(水)6:00

仕事と農業を続けるのが兼業農家。
作業時間を探しながらの田植えなので出勤前の田植えもあります。


 
まだ肌寒い季節、そんな体を朝日が暖めてくれます。





 2年前に新調した田植え機。

田植え開始~


・・・がトラブル発生!
 ←稲を掴む爪を動かすフレームがポッキリ折れました(T-T)。。。

 本日終了・・・無念です。


フレームは会社にある材料でなんとか代用品をこさえて(作って)翌日より田植えを再開しました。



父親と交代しながら植えますが、私が植えるとぐにぐに・・・
まっすぐ植えないとね、、、近所のおじさま方に笑われる^^;






~日本の気候の変化~
前回にて育苗状況の報告をさせていただきました。
これを見てくれている皆様も、年々環境の変化にお気づきの方もおられると思います。
第一次産業はとくに敏感で、農家は植物からも教えられるのです。

ストップ温暖化!
PR



いよいよゴールデンウィークに突入しました。
休みのある方、そうでない方、様々でしょうがいかがおすごしでしょうか??

先日も農繁期に突入したことを記させていただきましたが・・・
本日山本は部落の総事に朝から参加しておりました。
(今回も農家の話です^^;)

AM6:30
総事の前にうちの田んぼ沿いの残っていた草刈をして・・・


今日は風が強くて寒かった~。。
これをしないと溝掃除の邪魔になって迷惑をかけてしまいます。


AM8:00
総事開始
隣部落同志の3集落が集まり、各グループに分かれて一斉に溝掃除をします!
総勢30人?くらいの参加です。

 集合~っ!

総事には各家から一名の参加が決まりとなっています。
今日初めて知りましたが、家から1人も参加できない場合は罰金五千円だそうです^^;
(先日の移住者意見交換会でも自治会の罰金制を聞いてびっくりしましたがここでもありました。)


罰金とは厳しく聞こえますが止むを得ないです。
大変な作業なのでみんなで分担しないと平等じゃなくなってしまいますから。。。

    ↓  ↓  ↓ 
 
 溝に溜まった泥・石などを除きます。

 昔の人の知恵の結晶、ここも掃除します。
※上写真設備の説明はブログ上では困難の為省かせていただきますm(_ _:)mゴメンナサイ
 

毎年行事で田んぼの水管理の為、田植え前に水路をみんなで掃除しておこうというもの。
大切な作業です。

AM11:00 作業終了
参加者全員にジュース2本・発泡酒2本・つまみ2パックの支給をいただいて解散しました。
おっちゃん達は作業場の日陰に腰をかけて懇親会^^)
こういう場でも情報交換♪
年配の方から知識を貰う場でもあります。



集落とよく聞くけどよくわからないという方へ。
本質はこれです。

ひとことで言えば『暮らしの共同体』

ですが、地域によっては年行事も年会費も形態は様々です。

田舎暮らしを考えられている方へこの部分をしっかりと理解していただくことは
非常に大切なことだと思います。

つづく (+_+);



昨日は新生鳥取砂丘政策委員会さんの仕切る「春の砂丘一斉清掃」を欠席させていただき百姓家業をしておりました^^;(ゴメンナサイ)
※鳥取ふるさとUI会さんも参加されていましたね♪
http://furusatoui.exblog.jp/
鳥取へ移住されてきた方々も積極的に地域社会に貢献されています!
当日肌寒い中参加された皆様は大変お疲れ様でした。


さて、春になりいよいよ始まりました『米作り』。
昨日は一日かかっての苗床作りでした。

※我が家の種蒔機(手動)です。
 後ろには父親と作業を見守るばあちゃんが・・・。

①苗ケースへの土入れ
②種蒔&土かけ
③田んぼの中に苗床を作り
④シートを敷く
⑤苗ケースを並べて
⑥水+肥料をまいて~
⑦シートを上にかけ重りを乗せて完了。




朝8時から始まり夕方5時過ぎに終了。

どうですか?

忙しそうでしょ?

苗は育てられたものを購入することも出来ますが我が家では自分たちで育てています。
(小規模で作っている家庭では購入しているようです)

疲れても田んぼを見ながら外で飲むビールがうまいっ!


(余談)
ここのところ気温が低いですよね。
早植え用の苗を作っている農家に聞くと苗は伸びるけど根があまり張っていないそうです。

気候条件が年々変わりつつあるので農家もそれへの対応で悩む日々が続きます。。
こういった問題への知識などが集まる場所はあるのでしょうか。

集落ごとでの農事組合だけでは最良の選択肢とは言えず。

そんな隣近所での立ち話的な場所以外に情報が集まる場所・・・
探せばあるのかな・・・。


澤田君へ
この前話ていた「梨農家が将来危ぶまれる」話をブログ投降してくれまいか。
現状をしっかりと伝えて欲しいな。

4月12日(月)曇り
県民ふれあい会館4F 中・小研修室
14:00~16:00
「鳥取田舎暮らし意見交換会」を開催させていただきました。


当日参加いただきました皆様、お忙しい中本当にありがとうございました!!
《参加者紹介(団体・所属名のみ)》
・鳥取ふるさとUI会 10人
・とっとり地域連携・総合研究センター 2名
・NPO法人学生人材バンク 1名
・自治会長とお知り合いの方 2名
・鳥取県企画部地域づくり支援局移住定住促進課 1名
・鳥取市企画推進部企画調整課地域振興室 1名
以上17人とJCメンバー7名の計24名での意見交換会でした。



冒頭の「(仮称)とっとり暮らしサポート倶楽部」の資料説明と共に、
私の不慣れな進行の中でも活発な意見交換をすることが出来ました。


実は今回最も欲しかった言葉

『こういった組織があったらうれしい』

いただきました!井上副理事長!!

その他様々なお話、意見等もいただきました!
※内容のまとめ報告はまた後日にさせていただきます。





桜も散りだしました(実家前の風景)

次は
「とっとり暮らし研究会」
「LOM内意見交換会」に向けて活動を進めます!

今後益々たくさんの皆様にご協力をお願いすることになるかと思いますが、
どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m



第11回究極の田舎政策委員会 開催
4月5日(金)20:00~22:00
文化ホールにて

皆様日々お疲れ様です。
今朝の仕事も一段落したので委員会報告をします。

さて今回の委員会の内容↓

『鳥取田舎暮らし意見交換会』の開催について
4月12日(月)14:00~16:00
県民ふれあい会館4F中小研修室にて

当日は、すでにこの鳥取・因幡の地にIJUターンされている方々約30人を集まっていただきます。
そしてお聞きしたいテーマを5つ用意しグループディスカッションにて様々なご意見をいただきたいと考えております。

<テーマ>
①移住する前に支援・サポートして欲しい内容
 ・・・当時○○に困った、悩んだ等

②移住し現在の生活の中で支援・サポートして欲しい内容
 ・・・現在○○で困っている、悩んでいる等

③鳥取での暮らしに不満を感じている内容
 ・・・人間関係、仕事、子育て、福祉、健康、住宅等

④鳥取にもっと人に来てもらおうと思ったらどうすればよいか
 ・・・外から見ていた鳥取と中から見た鳥取で感じること等

⑤その他について
 ・・・テーマ以外で「もの申す!」等

前年度の引継ぎにもIJUターン者の声(ニーズ)についてのアンケート資料がありました。
よくできたアンケートで大変参考になりましたが、なぜ今回このような場を設けたのか・・・
それは一年経てば人の思いも環境も変わるから。

また移住してきた部分だけ共通した人達に交流していただくことで
新たな視点が生まれるかもしれない。
究極の田舎政策の本質が確認できるかもしれない。


貴重な時間を割いて集まっていただきますので
しっかりと盛りだくさんの意見を吸い込ませていただきます!


明るい豊かなまちづくり
    ↓
『環光のまち因幡』推進運動
    ↓
究極の田舎政策
「とっとり暮らしサポート倶楽部」
    ↓
安心して鳥取での暮らしを創造できる
    ↓
鳥取・因幡地域の人口増加
    ↓
因幡地域の活性化


後日「鳥取田舎暮らし意見交換会」の報告をします。


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/11 大空のMidori]
[01/21 大空のMidori]
[01/19 大空のMidori]
[01/17 yamamoto]
[01/13 大空のMidori]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]